はまぎんこども宇宙科学館
8月2日には遠路はるばる、はまぎんこども宇宙科学館へLet's go! 小一時間の旅に出発した子どもたち。ご家族で訪れたことがあるかもしれませんが、お友達と行く遠足はまた違います。原理や仕組みがわからなくても、楽しく体験できました!
ドラえもん「宇宙ふしぎ大探検」〜地球のふしぎ3〜のプラネタリウムも見ることができ生命の歴史にも触れたのかもしれません。
ゆきずりのお友達とも譲り合って体験できたり、はまペンとも写真を撮ったり、
サイエンスショーでは、ペットボトルロケットも飛ばし、遊び尽くした一日です。
ちなみに、お出かけのルールですが、「公共の場では静かにしましょう。」と一言。少人数で縦割り行動のいいところ、年上のお友達が手本となり、下の学年の子は見習う為、注意はそれだけで済むのですね!
0コメント