避難訓練
11月15日㈮火災・地震を想定しての避難訓練を実施しました。毎回子どもたちに予告せず行います。突然やってきたサイレン音に動揺することなく「おはしも」の約束を守り真剣に取り組みました。
○火災
煙を吸い込まないよう、体を低くし、口元をタオルで覆いながら外へ避難、点呼。
○地震
机の下に潜り、地震が収まるまで待ちます。支援員さんが防災頭巾を配り外へ避難、点呼。
両訓練共、大人の指示に従い無事に避難することができました。防災頭巾は支援員さん、子どもたちの人数分用意してあります!!
補足
訓練中に取れなかった写真もあり、一部再現してあります。
0コメント