水遊び

暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
山田こどもくらぶでは、水遊びをしました。
この日もとても暑い日でしたが、
こまめに水分補給をしながらみんなで水遊びをしました。
水を浴びるだけでも気分も変わりますよね^ - ^

出発前に分かりやすいように学童Tシャツに着替えて個人の水鉄砲を持って出発です!
普通の水鉄砲遊びだと飽きちゃうかもしれないのでゲーム形式で遊びました。
全部で4回戦!
チームに分かれて対決です。



ゲーム内容です
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・1回戦目→水鉄砲で相手陣地の的を打つ
・2回戦目→しっぽ取りゲーム(相手チームのしっぽを取る)
・3回戦目→水鉄砲で相手に水を掛けながらしっぽを取る
・4回戦目→水鉄砲で相手陣地の的を打つ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*





リーダーを中心にチームで作戦を立てて、
攻める人、守る人を決めたり声を掛け合いながらチームで団結して頑張っていました。

子供たちはもっと遊びたい!!
と言っていましたが外は気温も高く熱中症の危険もあるため1時間ほどで戻りました^ ^

その後は水分を沢山取り、学童に戻り涼しいお部屋で涼みました♪



山田こどもくらぶ

『「ただいま!」といいたくなる。ここにくれば お母さんも兄弟・姉妹もいる アットホームな大家族のような学童でありたい!』 そんな保護者や優しい地域の方々の思いのこもった温かい放課後児童くらぶ(横浜市都筑区の学童)です。 働く親を持つ子供たちのことを一番に考え、保護者が運営をしています。 (営利目的ではなく、横浜市の助成をうけている学童です。)