学童ランチ①

 残暑が厳しく、連日危険な暑さですがみなさま熱中症対策はどうされていますか?学校からの要請で、登校中に水分補給を強制的にとるようにしたり工夫していますが、下校途中でフラフラになったりという話も聞きますが、その点、山田こどもくらぶに帰ってくるみんなは安心です。本当にありがたい環境です!

さて、前置きが長くなりましたが、ランチ報告になります。今年の学童ランチは、感染予防の観点から子どもたちが作ったり、大皿をシェアすることは避け、支援員さんが全て調理をし、個々に配膳しておりますのでご安心ください。また、手洗い、消毒、使い捨て手袋の使用を徹底しております。

◎第一弾 カレーライス&サラダ 8/6

みんなが大好きなカレーライス!おかわりは、サラダを完食をしてからです。残すことは恥ずかしい!と認識することも大切です!野菜をたくさん食べるように工夫してくださり、ありがとうございます!

山田こどもくらぶ

『「ただいま!」といいたくなる。ここにくれば お母さんも兄弟・姉妹もいる アットホームな大家族のような学童でありたい!』 そんな保護者や優しい地域の方々の思いのこもった温かい放課後児童くらぶ(横浜市都筑区の学童)です。 働く親を持つ子供たちのことを一番に考え、保護者が運営をしています。 (営利目的ではなく、横浜市の助成をうけている学童です。)