保護者会

第二回保護者会はLineでのグループ通話による会議。

保護者はそれぞれ自宅など都合の良い場所でスマホやパソコンを前にしてスタンバイ、時間がくると一斉に参加しました。

資料も事前に画像で送ってあり、確認してからのスタート。議題や資料の説明と質疑は音声で、議題に賛成の場合は一斉にokスタンプをおくります。


グループトークの操作にすこし戸惑うこともありましたが、わざわざ集まることもなく、子供達や夕飯を心配せずに参加できるのは助かります。

報告案件が多く30分ほどで終わり。おかげでラグビー日本代表のロシア戦の後半戦に間に合い、勝利の瞬間を味わうことができました!

山田こどもくらぶ

『「ただいま!」といいたくなる。ここにくれば お母さんも兄弟・姉妹もいる アットホームな大家族のような学童でありたい!』 そんな保護者や優しい地域の方々の思いのこもった温かい放課後児童くらぶ(横浜市都筑区の学童)です。 働く親を持つ子供たちのことを一番に考え、保護者が運営をしています。 (営利目的ではなく、横浜市の助成をうけている学童です。)